ゲームを欲しがる子どももこれで満足!?楽しく学べる子ども用タブレット

子どもが学べるタブレット

幼稚園や保育園に通いだすとお友だちが持っていたりしてゲームに興味を持つ子も多いのではないでしょうか。まだゲームはやらせたくないと思っているお母さんにおすすめの子ども用タブレットの紹介です。

そもそも子ども用タブレットとはゲームとどう違うのでしょうか。
子ども用タブレットの中にも様々なゲームが搭載されていますが、どれも知育的な要素が入っているということが大きな違いだと思います。ゲーム感覚で楽しく学べるという感じですね。決まったゲームソフトが欲しいわけではなく、漠然とゲームに憧れを抱いている子どもには特におすすめです。

キッズタブレットは、どんな種類があるの?

覚えられる機能はタブレットごとに少しずつ違ってきますが、ひらがなやアルファベット、算数やリズムゲームなどコンテンツもバラエティに富んでいます。ゲーム中心のものもあれば勉強中心のもありますし、大人が使うものとほぼ変わらない本格的なタブレットもあり、価格の差も大きいです。
数あるキッズタブレットの中から1つを選ぶのは難しいですが、予算や子どもの年齢、興味を持っていることなどを考慮すれば種類もだいたい絞られてくると思います。
キャラクターキッズタブレット
例えば小さなお子さんにはキャラクターのタブレットがおすすめです。
アンパンマン、ドラえもん、ディズニーキャラクター、ハローキティなどたくさんのキャラクターのタブレットがあります。好きなキャラクターであればさらに楽しく学べそうですね。

小学生用キッズタブレット
小学校入学を控えたお子さんにはひらがなやアルファベット、算数が学べるタブレットがおすすめです。インターネットに接続できるタイプがあったり、図鑑や絵本知育アプリがインストールされているものも。さらには使用制限や時間制限の機能がついているものもあります。

図鑑キッズタブレット
子どもが男の子であれば私はこちらがオススメで、昆虫や動物など特定のものに興味のある図鑑の要素が入ったタブレットになります。中にはカメラ機能が付いていて自分で撮影した動物の写真をその動物の図鑑ページに登録しオリジナル図鑑を作ることができるものもあります。子どもが自然や親以外の人間と触れ合う時期(保育園、幼稚園以降)等、持たせてあげると子供が持つ冒険心も大きくなりよいかもです。

タブレット以外に電子辞書もおすすめ!

電子辞書
本格的な勉強にと考えてる方には、タブレットではなく子ども用の電子辞書もおすすめです。電子辞書はタブレットより古い時代から世に出ており、名前だけならご存知の方も多いかと思います。タブレットとの大きな違いはキーボードがあるところと、ゲーム要素がほとんどないというところです。「電子辞書」の名の通り、様々な辞書が搭載されているので自分で調べる力が付きそうですね。
子ども用タブレットはサイズがちょうどよく、持ち運びもしやすいのも魅力的です。

プレゼントにも最適!

クリスマスや誕生日プレゼントをあげたいけれど何を買ってあげていいかわからないときにおすすめです。少し値は張りますが、タブレットごとにコンテンツがたくさん用意されているので長く遊べることや、一般的なおもちゃのように場所を取らないというところが利点だと私は思います。

キッズタブレットで注意したいこと

いくら楽しく学べるからと言ってもやはりやり過ぎはよくありません。
初めに時間を決めるなど、ルールーを設けておくといいかもしれませんね。
時間制限機能が付いているものをあらかじめ購入しておけばやり過ぎの心配もありません。目の疲れや視力の低下を気にされる方は、液晶のブルーライトをカットするシートも別売りされていたりするので、一緒に購入してみてはいかがでしょうか。電池だけでは数時間しかもたないようなので、ACアダプタの同時購入をおすすめします。

おわりに

タブレットや電子書籍の使用について子どもへの悪影響を心配される方もいますが、バランスよく使えばゲームでもタブレットでも子どもにとっていい方向に作用すると私は思います。今は家庭学習や授業でもタブレットを使ったりする時代です。

何をあげたらいい?1歳を迎える子供へのお誕生日プレゼント
風邪なんて知らないっ!?子どもの規則正しい生活のポイント
子どもに感情的に怒ってしまった!?そんなときはどうする?